地域包括支援センター ひいらぎの里
-
10年間相談職をして思うこと
地域包括支援センター ひいらぎの里みなさんこんにちはひいらぎの里 ミズシナです。早いもので、ひいらぎの里に入職をして7年目になりました。事務所の引っ越しや、立場が変わるなど、思いがけないことが多くありましたが、地域住民の方、そして素敵な職員に支えられながら、お仕事を続け...
-
明日から9月!
地域包括支援センター ひいらぎの里「明日じゃないよ!間違ってるよ!」 と思ったそこのあなた!その通りです!こんにちは 地域包括支援センターひいらぎの里ですそれにしても3日後には 9月ですねまだ夏まっただなかですが、今年の夏は例年以上の暑さに加えて、台風や雷雨の影響が大き...
-
Feel free to drink tea
地域包括支援センター ひいらぎの里ちょっと奇抜にタイトルを英語にしてみました(英文訳:お茶ご自由にどうぞ)ご無沙汰しております地域包括支援センターひいらぎの里です猛暑日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか地域包括支援センターひいらぎの里では、日によってで...
-
介護保険制度のいろは
地域包括支援センター ひいらぎの里みなさまこんにちは。まさかの2連続の投稿、地域包括支援センターひいらぎの里のミズシナです。あっという間の1ヵ月で、明日から2月になりますね。2月といえばということでみなさまに知って頂きたいイベントがございます。それは・・・‟介護保険制度...
-
手先が器用な方がうらやましい!
地域包括支援センター ひいらぎの里みなさまこんにちは。地域包括支援センターひいらぎの里のミズシナです。寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。僕は少しだけ正月太りをしました。まだご飯を食べていないのにお腹がぽよんと出ています。周りからはあまりそう分からないよ...