自分らしく自由に生きたい
まごころこめた介護サービスを提供いたしますABOUT
ひいらぎの里は、埼玉県朝霞市を中心に、現在7つの高齢者介護福祉サービスを提供しています。認知症高齢者のケアを行う「グループホーム」、介護を必要とされる方々を施設に送迎し日常生活動作の向上・健康の維持を行う「デイサービスセンター」、ヘルパーが各ご家庭を訪問し食事・排泄・入浴などを行う「訪問介護」、要介護高齢者へケアマネージャーによる生活支援を行う「居宅介護支援事業所」、介護に関する様々な悩みの総合相談窓口「地域包括支援センター」、そして平成29年1月には隣接した介護事業所が万全のサポートを行える「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」がオープン致しました。
家族だけでの介護には、様々な制約・限界が存在します。 私たちひいらぎの里のスタッフは、利用なさる方はもちろん、ご家族も、いつまでも元気に生き生きとした生活を送ることができるように、 コミュニケーションを通して仲間づくり、楽しみや生きがいとなる居場所づくりのお手伝いをさせて頂きます。
朝霞市だけでなく、和光市、志木市、新座市など近隣の地域の総合福祉サービスグループとして、まごころこめた介護サービスを提供致します。
運営施設FACILITY
-
認知症対応型
グループホーム5~9人の認知症高齢者が専門スタッフの自立支援を受けながら、家庭的な雰囲気の中で、一日を通して食事と団らんを行う居住空間です。
-
サービス付き高齢者向け住宅
ひいらぎの里バリアフリー対応の賃貸住宅です。周辺は緑も多く閑静な住宅街となり、日常を心穏やかに過ごせる環境が魅力となっています。
-
デイサービスセンター
ひいらぎの里介護を必要とされる方々を施設に送迎し、ご入浴やお食事、レクリエーション、機能回復訓練などを提供、日常生活動作の向上や健康の維持などの支援を行います。
-
デイサービスセンター
ひいらぎの里 溝沼認知症のある利用者を対象に専門的なケアを提供する、認知症対応型通所介護です。一人ひとりに合わせたケアを行っています。
-
居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所 溝沼要介護高齢者が住み慣れた自宅で生き生きと自分らしく暮らしていけるように、ケアマネージャーが相談、助言させて頂き、自立を促すための生活を支援いたします。
-
地域包括支援センター
高齢者が住み慣れた地域でその人らしい生活を送るためには、できる限り要介護状態にならない対策が必要です。介護予防、権利擁護などの介護に関する様々な悩みの総合相談窓口です。
ブログBLOG
-
ひいらぎ通信 12月
デイサービスセンター ひいらぎの里 -
Merry Christmas✨🎄✨🎅
サービス付き高齢者向け住宅 ひいらぎの里 -
第二回 若姫劇団公演!!✨😊✨
サービス付き高齢者向け住宅 ひいらぎの里
私たちと一緒に
働きませんか?RECRUIT
ひいらぎの里では、わたしたちと一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。ご利用者の中には、気持ちや考えをうまく表現できない方が多くいらっしゃいます。ご利用者様の心に寄り添い、介護を通じて地域社会に一緒に貢献していきましょう!